ブログ

2025年04月22日

大学関連最新ニュース

カテゴリ:大学関連ニュース

国内外の大学関連の最新ニュース(2025.4.14-2025.4.21)をピックアップしました。

産官学連携

山梨県富士山科学研究所、火山防災で企業・大学と共創

産学連携

「EPNextS ×東北大学 地域・未来医療共創研究所」を設置-医療情報活用の新たな時代を切り拓く-

「社会人の基礎を学生が学ぶ場に」長崎大学とITサービス会社が人材育成を見据えて産学連携《長崎》

「日本製鉄×東北大学 共創研究所」を設置 鉄鋼に関わる研究の促進、将来にわたる研究・教育基盤の強化・拡大を目指す

東大が「森林GX」中心に産学連携 三井住友FGが30億円以上拠出

共同研究

札幌学院大学 日本工営都市空間株式会社及び札幌市の連携により調査研究を実施 -札幌市内における持続可能なエリアマネジメントの方策を考える-

研究開発

進むiPS細胞の医療応用、国内外で開発競争 コスト課題

研究成果

成熟に5年 島暮らしのウサギの著しい成長遅延を解明 岡山理科大学と東京大学

紙コップや紙ストローを透明に 海洋研究開発機構・東京大学・東京理科大学が板紙の透明化に成功

大学ランキング

【ランキング】学校教員の就職者数が多い大学は? 小学校教員は国立大が4位まで占める

大学固有のニュース

茨城大や農研機構、先進農業に力 微生物やドローン活用

東京工芸大学がお米を主食とした100円朝食を提供 ― コメ不足・コメ価格高騰に対応

海外の大学事情

「学の独立守る」米ハーバード大が要求拒絶 米政権、即座に助成金の凍結を発表

月別アーカイブ