ブログ
2025年06月10日
大学関連最新ニュース
カテゴリ:大学関連ニュース
国内外の大学関連の最新ニュース(2025.6.2-2025.6.7)をピックアップしました。
【大学ファンド】
トップ研究者獲得へ10兆円ファンド活用 東北大、世界競争に名乗り
【財務・運用】
国立大が資金運用磨く 大阪大学が東京拠点、京都大学は財源一元管理
【大学入試】
【地域共創】
【産学連携】
【共同研究】
九州に多い難治性のがん「ATL」、高齢者の新治療法を確立 医療保険が適用 鹿児島大学など研究グループ
【研究成果】
ドライフルーツ「デーツ」の摂取で平均寿命が延びる 広島工業大学など発見
【大学発スタートアップ】
静岡大学発エスブリッジズ、茶殻から未利用タンパク質抽出システム
【大学発ベンチャー】
令和6年度大学発ベンチャー実態等調査の結果を取りまとめました(速報)
【大学固有のニュース】
アイダホ大の日本校、広島大キャンパスに来夏開設・・・授業はすべて英語で
東北大学がトップ研究者500人採用へ 米国などから、報酬上限設けず
筑波大、人文系組織を統合・再編へ 教員「縮小、質の低下」を懸念
先生になりたい高校生を応援!宮崎大学が宮崎南高校と連携してセミナー開催 高校生143人が参加
【海外の大学事情】