ブログ

2025年07月15日

大学関連最新ニュース

カテゴリ:大学関連ニュース

国内外の大学関連の最新ニュース(2025.7.6-2025.7.14)をピックアップしました。

連携協定

長崎大学・宮崎大学・鹿児島大学が連携協定 感染症研究など協力

いばらき県央地域連携中枢都市圏を形成する5市3町1村と包括連携協定を締結

大学ファンド

トランプ関税で市場混乱・・・10兆円大学ファンドの24年度収益率、前年度の5分の1に

奨学金/進学費用

大学の奨学金申請時の困りごと 最多は「手続きのわかりにくさ」

大学入試

入試は難化傾向、入学金の負担軽減はどうなる?

学部新設

山形大学が教育学部を設置へ 文科省が認可

福井県立大学に来春新設・・・地域政策学部の特色とは

産学連携

「ディープテック事業創造の型×生成AI」による大学発スタートアップ創出支援プログラムを始動〜小樽商科大学とユニコーンファームが、道内大学等での起業支援人材育成の実践型プログラムを共同展開〜

産学連携の取り組みとして「『おいしい』で変わる未来!キユーピー×青山学院大学プロジェクト」を開始

ウナギ仔魚用のオリジナル飼料を産学連携で開発 鶏卵黄を含まない飼料で完全養殖のニホンウナギ稚魚の生産に成功

【調査・統計】

大学撤退の地域への影響、初の調査へ 文科省「議論のきっかけに」

【研究成果】

自身の認知症発症に強い不安を感じる中高年者の4つの特徴 名古屋大学が明らかに

アルツハイマー病の遺伝要因は世界各国で共通か ポリジェニックリスクスコアで検証

大学固有のニュース

熊本大学に「華語」教育施設 TSMC進出で台湾大学連合と連携

信州大学が工学部改組、企業ニーズ受け課題解決型人材育成 26年度

地域医療DX共創イノベーションプロジェクトが国立病院機構新潟病院で新たに遠隔診療支援を開始

【京都産業大学】社会課題への新たなアプローチで未来の働き方を切り拓く!女性特有の健康課題に関する学生主催の体験型セミナーを開催

鹿島ら/東京科学大田町キャンパス土地活用事業(東京都港区)、26年7月着工へ



月別アーカイブ