資金調達戦略から教育カリキュラムまで様々な大学経営の課題を総合的に支援します
大学の明日を考える会
小
中
大
サイト内検索
ホーム
サイトマップ
お問い合わせ
大学の明日を考える会とは
勉強会
トピックス
活動報告
ブログ
HOME
>
ブログ
>
大学関連最新ニュース
ブログ
2025年08月05日
大学関連最新ニュース
カテゴリ:
大学関連ニュース
国内外の大学関連の最新ニュース(2025.7.26-2025.8.4)をピックアップしました。
【産学連携】
北九州市立大とゼンリン、地域社会の人材育成と地域活性化に寄与することを目的とした産学連携協定を締結
村田製作所と立命館、産学連携協定を締結 STEAM教育を推進
宇都宮大学が産学連携の「企業経営研究会」を開設 個別相談にも対応
世界の若い才能と企業が集う「東北大学 ZERO INSTITUTE」始動
奨学金もらい産学連携実践、三条市立大と日本精機 新製品やサービス考え卒業研究で技術の実用化実証
【研究成果】
「痛い!」の音は他者にも痛みを伝搬させる 東京理科大学
ウナギ資源の保全 市民の意識や関心を新聞報道から分析 長崎大学
加齢で蓄積する「老化細胞」、糖尿病の治療薬で除去...順天堂大が来月から国内初の臨床研究
【学部新設】
熊本大学が新学部「共創学環」を2026年春に開設
来年春に工学部を再編し新たに「情報学部」を設置へ 山口大学
【協定締結】
宮城県南部の産官学が連携協定 仙台大学など、若者の地域定着目指す
大阪電気通信大学と京都文教大学が大学間連携協定を締結
【大学連携】
東京大が初の分室を置いた地方大学 九大や東北大からも研究者続々
5国立大学 新たなネットワーク立ち上げ 治療法開発など連携へ
【共同研究】
中央大学と日本郵船、海洋生物から創薬資源を発見するための共同研究を開始
【大学入試】
大学入試の平均出願校数2.4校と減少 第一希望比率は約7割 進路選択の納得は約9割 リクルート進学センサス調査2025
【大学固有のニュース】
立命館大学キャンパスに産学連携拠点がオープン 滋賀 草津
鳥取大学が起業促進イベント、宇宙産業や医療系アピール 10月から
【大学発スタートアップ】
京大発スタートアップ、iPS細胞で難病「拡張型心筋症」治療 治験開始
カテゴリー
大学関連ニュース(548)
月別アーカイブ
2014年10月(5)
2014年11月(4)
2014年12月(4)
2015年01月(4)
2015年02月(4)
2015年03月(5)
2015年04月(4)
2015年05月(3)
2015年06月(5)
2015年07月(4)
2015年08月(4)
2015年09月(4)
2015年10月(4)
2015年11月(4)
2015年12月(4)
2016年01月(4)
2016年02月(4)
2016年03月(5)
2016年04月(4)
2016年05月(4)
2016年06月(4)
2016年07月(4)
2016年08月(5)
2016年09月(4)
2016年10月(4)
2016年11月(5)
2016年12月(3)
2017年01月(5)
2017年02月(4)
2017年03月(4)
2017年04月(4)
2017年05月(5)
2017年06月(4)
2017年07月(4)
2017年08月(5)
2017年09月(4)
2017年10月(5)
2017年11月(4)
2017年12月(4)
2018年01月(4)
2018年02月(4)
2018年03月(4)
2018年04月(4)
2018年05月(4)
2018年06月(4)
2018年07月(5)
2018年08月(4)
2018年09月(4)
2018年10月(5)
2018年11月(4)
2018年12月(4)
2019年01月(4)
2019年02月(4)
2019年03月(4)
2019年04月(4)
2019年05月(4)
2019年06月(4)
2019年07月(5)
2019年08月(4)
2019年09月(4)
2019年10月(5)
2019年11月(4)
2019年12月(4)
2020年01月(4)
2020年02月(4)
2020年03月(5)
2020年04月(4)
2020年05月(3)
2020年06月(5)
2020年07月(4)
2020年08月(4)
2020年09月(5)
2020年10月(4)
2020年11月(4)
2020年12月(5)
2021年01月(4)
2021年02月(4)
2021年03月(5)
2021年04月(4)
2021年05月(3)
2021年06月(5)
2021年07月(4)
2021年08月(5)
2021年09月(4)
2021年10月(4)
2021年11月(5)
2021年12月(4)
2022年01月(4)
2022年02月(4)
2022年03月(5)
2022年04月(4)
2022年05月(4)
2022年06月(4)
2022年07月(4)
2022年08月(5)
2022年09月(4)
2022年10月(4)
2022年11月(5)
2022年12月(4)
2023年01月(4)
2023年02月(4)
2023年03月(4)
2023年04月(4)
2023年05月(5)
2023年06月(4)
2023年07月(4)
2023年08月(5)
2023年09月(4)
2023年10月(5)
2023年11月(4)
2023年12月(4)
2024年01月(4)
2024年02月(4)
2024年03月(4)
2024年04月(5)
2024年05月(4)
2024年06月(4)
2024年07月(5)
2024年08月(4)
2024年09月(4)
2024年10月(5)
2024年11月(4)
2024年12月(4)
2025年01月(4)
2025年02月(4)
2025年03月(4)
2025年04月(5)
2025年05月(4)
2025年06月(4)
2025年07月(5)
2025年08月(2)
メールニュース登録
このページのTOPへ
大学の明日を考える会とは
|
勉強会
|
トピックス
|
活動報告
|
ブログ